働く全ての人が、自分のチカラで"ありたい姿"を実現できる社会を作りたい。
これからの人生100年時代、働き方改革も進み、個人のキャリアは自己責任を強く問われる時代になるでしょう。その中で、最も大切なことは、自分の強みを生かし、自分らしさを120%発揮して働くことを楽しむことだと私は考えています。
マーケティングとキャリアカウンセリングを融合し、マーケティングに関わる全ての働く人の笑顔を引き出し、企業の成長に繋げることで日本を元気にしてまいります。
山田聖子
やまだ まさこ
山田 聖子の経歴
プロフィール
山田 聖子(やまだ まさこ)
マーケティングコンサルタント
米国CCE,inc認定キャリアカウンセラー
経歴
大分県大分市出身。2006年、アップルコンピューター株式会社(現 アップルジャパン合同会社)に新卒入社。ワールドワイドな環境でマーケットアナリスト、販促企画、研修プランナーとして活躍。
2011年からソフトバンクグループに転職しマーケティング戦略、ブランディング、新規顧客獲得、CRM対策、広告インハウス運用、アクセス解析を担当。ソフトバンクグループのブランディング活動にて社長賞を受賞。ふるさと納税「さとふる」の立ち上げメンバーでもある。
2015年からリクルートにて結婚情報「ゼクシィ」のマーケティングを担当。「結婚」というライフイベント前後の女性の生き方を調査研究を行う中で、女性が結婚や出産を機に働くということを自分の人生を長期的に捉え、真剣に考える機会を積極的に持つことが、結婚生活、育児、その後の自分自身の人生に良い影響を与えるのではないかという仮説のもと人々のキャリアとの向き合い方に注目しキャリアカウンセリングを学び始める。
現在は、大企業からスタートアップまで幅広い企業のマーケティング活動の支援を行いながら、米国CCE,incの認定キャリアカウンセラーとして、組織立ち上げ、組織開発、人材育成、企業でのキャリアカウンセリングを行うなど、企業と労働者のありたい姿実現活動の支援も行なっている。
資格
米国CCE,inc認定 キャリアカウンセラー
国家資格 キャリアコンサルタント養成講座修了
国家資格 保育士
心理カウンセリング1級/コーチング1級
加盟団体・活動
日経広告研究所 研究会員
Global Career Development Facilitation-Japan 協会員
東京都品川区 武蔵小山創業支援センター 起業相談アドバイザー
東京都大田区「子育てわいわいフェスタ」実行委員
キャリア相談・転職対策サービス「bros」代表
在京大分県人会 青年部 理事
山田聖子の活動実績
マーケティング×キャリア
活動1(キャリアカウンセラー)
・衆議院、文部科学委員会への『ワーキングマザー実態調査』報告
・神奈川県川崎市 共同事業『ワーキングマザー再就職支援』サポーター
・東京都大田区子育て支援『おおた・子育てわいわいフェスタ』実行委員
・鎌倉女学院『キャリアとIT講習』特別講師
・大分県中小企業内 キャリア相談員
活動2(マーケティング)
・WEBマーケティングコンサルティング
├ 食品メーカー / 人材紹介企業 / 消費財メーカー / 大手ラジオ放送局 など
・マーケティングアナリティクス指導
├ 消費財メーカー / 人材紹介企業
・BtoC事業マーケティング組織研修 講師
├ 広告代理店
・WEBサイト制作
├ リクルート / ソフトバンク / 食品メーカー / 化粧品ブランド / ブライダル / フリーランス講師 など
講演・セミナー実績
「キャリア×ウェルネス」セルフブランディングセミナー(主催:コードブック株式会社)
これからのキャリアに関するご相談を受け付けております。
また魅力的な自分の見せ方をプロデュースするビジネス向けパーソナルブランディングサービスも展開しております。
MASAKO YAMADA
DESIGN your
WORK & LIFE
住所
〒107-0062
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942
お問い合わせ
info@bros-career.com
copyright© masakoyamada All Rights Reserved.